top of page
  • 執筆者の写真土方ひとみ

片付けの秋!片付け入門講座(2回コース)

東京都青梅市・西多摩地域で活動する

整理収納アドバイザー土方ひとみです。



お片付け講座タイトル

「片付ける」ってどういうこと?



お片付けの仕事をしているというと

聞かれることはだいたい2つ


「モノが多くて捨てられなくて…」

「どんな収納だったら片付きますか?」


モノが捨てられない系と

収納に困ってる系です



考えている女の子


「これさえあれば片付く収納グッズ」

「100均の〇〇を使った収納テクニック」

「人気の収納グッズ〇選」

などなど…

雑誌やインスタでもよく目にするワード。



「見た目が揃っていてきれい」

「これがあったら片付きそう!」と

収納グッズを買ったけど、



「アレ?なんか違う」

「結局どう片付けていいか分からない」

そんな経験ありませんか?



整理収納には、そのままの通り「整理」と「収納」があって

面白そうな「収納」ばかり注目されがち。



でも、本当は

収納する前に大切なことがあって



それが「整理」の作業なんです



「整理」とは…

モノの要・不要を判断すること

「収納」するモノを決めること



要るモノと手放す(捨てる・売る・譲る)モノを分け

大事なモノ、必要なモノ、持ってて心が満たされるモノを残すこと



そして、整理を終えてからが「収納」



「収納」とは…

整理して、選び取ったモノ・使うモノを

「使いやすくしまう」こと



隠すでも、見えなくすることでも

きれいに収納グッズにいれることでもないんです。



「整理」せずに

モノをきれいに収納する事ばかり考えてしまうから

多すぎるモノに圧倒され、心が折れてしまう



数年前の我が家の荒れた物入れ

(これは数年前の我が家です…恥)



「整理」をしていく過程で

自分のこれまでの買い方や持ち方を見直したり

自分の価値観とも向き合うきっかけになり

「片付けマインド」になっていきます。



私も整理収納を学ぶ前は

「私は捨てられる人だから」→「片付けられる人」

と思っていました。

でも、捨てても、また買ってしまう。

捨てても、なんだかスッキリしない。

使いやすくならない。

見えてるところはきれいにしても

人が来ているときに扉は開けられない

「片付けなきゃ…」といつもため息をついていました。



ただ捨てれるだけでも、片付かないし

だけど、何でもかんでも捨てる必要はないんです。



「今使っているモノ」

「たまに使うモノ」

「ほとんど使わないけど、ないと困るモノ」など

家には色んなものがあります。



使用頻度で分け、

使い勝手を考えて、収納するだけでも変わります!



片付けは、出来て当たり前ではありません



もう少し片付いていたらいいのに…

そしたら、人を気軽に呼んだり

子どもにイライラしたりなくなるのかも?


なんで私は片付けが苦手なんだろう…

もう少し片付けが出来たら

自分に自信が持てるかな…?



片付けって家事のうち

出来て当たり前と思っていませんか?

できない苦手な自分を責めていませんか?



「私は意志が弱いから出来ないんだ」

「片付けもきちんと出来ないなんて」

「センスがないから…」なんて

思う必要はありません。



でも、「整理収納」「お片付け」のやり方って

誰にも教えてもらったことないですよね。

何となく、感覚でやってるだけ

「見えなくする」「隠す」が片付けではないんです (過去の私は「隠す=片付ける」ことだと思ってました…)



一度、整理収納の基本を学び

「こんな部屋だったらいいのにな」に

近づいてみませんか?



詳細


お片付け初心者さんのための
片付け入門講座

日時:2023年11月7日(火)・21日(火)

   10:00~11:30

   ★2回コース

場所:㈱八幡

   1階コミュニティスペース

   青梅市新町5-27-2

   (オザム新町店向かい側 Pあり)

参加対象:整理収納の基本を知りたい方

参加条件:2回とも参加できる方

参加費:3,500円(1回目の時に現金払い)

※事前のお申し込みが必要です



講座の様子


内容


1回目(11/7):整理の基本


お片付け入門としてまずは

「整理」の定義からお伝えします。

そしてビジュー式片付けカードワーク🄬を用いて

ゲーム感覚で「整理」を体感することが出来ます♪

他の人の意見も聞くことができ、

家に帰って「やってみよう」に繋がります!


ビジュー式片付けカードワーク

こんなカードを使います!



2回目(11/21):収納のお話し


収納の役割・考え方

使いやすい収納とは?

失敗しない収納選びをお伝えします。

自宅の収納を見直すきっかけになります




\こんな方におすすめ/


☑モノが多くて困っている

☑いつも探し物ばかりしている

☑どこから片付けていいかわからない

☑片付けのやり方を知りたい

☑整理収納に興味がある

☑片付けるきっかけにしたい

☑モノを減らすのが苦手



\この講座を受けると/


☑整理収納の基本がわかる

☑片付けのやり方が分かるようになる

☑「整理」を体感することができる

☑家に帰ってすぐやりたくなる

☑片付けを始めるきっかけになる

☑片付けのハードルが下がる


 

もちろん「知識」を得るだけでは片付きません。

モノは勝手に動かないからです。

「誰かが手を動かさないと、部屋はきれいにならないのです」



講座を受けて、知った、分かったつもりでも

家に帰ってきて実際手を動かそうとすると

「何から始めればいいんだっけ?」となる事も少なくありません。



カードワークでは、実際に手を動かし

整理を体感することができる、自分事としてとっても考えやすい!



何人か集まってやることで

他の人の話や意見も聞けるところが、カードワークの面白い所です



ずっと気になっていたお片付け

年末に向けて

整理収納の基本を知り

動きやすくなってきた今、片付けの秋にして

気持ちよくお正月を迎えませんか?



整理整頓された我が家の物入れ

(整理収納を学んでから整えた物入れの現在

使用頻度と使い勝手を考え、荒れることはなくなりました)



お申し込みは、下記、お申込みフォームからお願いします。

お待ちしています。








閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page